フリーランスとしてIT業界で働く際の向き不向き

フリーランスという働き方に憧れをもつ人も多いのではないでしょうか。最近では、様々な働き方が生まれ、自由に選ぶことができる時代になってきました。特に、IT業界は全ての職種で同じことが言える訳ではありませんが、パソコンとインターネット環境があれば、仕事ができる、というメリットがあります。

そんな中で、フリーランスを目指す人が多いです。時間や働く場所、働く仲間に縛られずのびのびと働ける、そんなイメージが強いフリーランスですが、向き不向きはあります。

向いている人の特徴の一つに、自発的に動ける人が挙げられます。フリーランスは会社に縛られないという、自由さがある反面、税金や保険などのお金が関わることから、集客や契約など運営に関わることまで、自己責任で動いていかなければなりません。そのためにはもちろん、知識も得なければならないのです。待っているだけでは誰もやってはくれません。自発的に学び、動いていかなければ何も変わりません。

向いていない人の特徴の一つは、セルフマネジメントが苦手な人です。仕事をするということは、取引相手がいるということです。もちろん、納期や依頼内容も取引相手によって異なります。そこでしっかりとスケジュール管理や、依頼内容の整理ができていないと、別の取引相手に提出をしてしまうなど、重大なトラブルを起こしかねません。また、体調管理ができていないと、納期遅れが発生してしまうなど、信用にも関わります。こうしたセルフマネジメントが苦手な人は、フリーランスに向いているとは言い難いでしょう。